[健康] 「改良型日本食」、摂取頻度高いと抑うつ症状減少 JIHS
[国立健康危機管理研究機構 プレスリリース(6/23)《国立健康危機管理研究機構》]
WIC REPORT - 2025年 06月 23日
国立健康危機管理研究機構(JIHS)の研究グループは、国内勤労者のうち、白米やみそ汁、大豆製品などを中心とした伝統的日本食に果物や生野菜、乳製品などを取り入れた「改良型日本食」の摂取頻度が高いほど抑うつ症状が少ない傾向が見られたとする研究結果を公表した。
※医時通信を利用するにはユーザー登録が必要です