【NEWS】[がん対策] 膵臓がんに多いRNA測定、採血で早期診断期待

[東大]

Weekly Pick Up - 2016年 06月 17日

» この記事を書いたメディアのページへ
膵臓がんに多く存在し、血液中にわずかに流出している特定のリボ核酸(RNA)を測定する方法を開発したと、東京大学付属病院の大塚基之特任講師らが2日付の米医学誌JCIインサイトに発表した。

※続きをご覧いただくためには、ログインが必要です。
mail   pass

※医時通信を利用するにはユーザー登録が必要です

出典  医療タイムス社
続きは出典元ウェブサイトで
mail
pass

医時通信について

よくある質問