臨床保健師が活躍する急性期病院、役割機能別の職員配置で職場環境が向上

[医療法人社団成仁 成仁病院(東京都足立区) 渉外・保健部長 田中直美 氏]

病院経営ケーススタディ - 2013年 03月 15日

» この記事を書いたメディアのページへ
病院内で、保健師として働いている職員は少ない。実際には、保健師の資格を持っている看護師は多くいるが、「保健師の○○です」と名乗って患者や家族に接している職員はほとんどないのが現状だ。






※続きをご覧いただくためには、ログインが必要です。
mail   pass

※医時通信を利用するにはユーザー登録が必要です

mail
pass

医時通信について

よくある質問