【NEWS】21年度の概算医療費の年平均伸び率は0.7%の増加 厚労省が中医協に報告
[受診延日数の前々年比は5.5%減、コロナ前の水準には戻らず]
Weekly Pick Up - 2022年 10月 13日
厚生労働省は10月5日の中央社会保険医療協議会・総会に、2021年度の概算医療費や医科医療費(電算処理分)について、詳細に分析した結果を報告した。21年度の概算医療費は対前年比で4.6%増加したが、新型コロナウイルス感染症の影響が少ない前々年との比較では1.4%の増加。1年当たりに換算すると0.7%の増加にとどまる。特に延患者数に相当する受診延日数の前々年比は5.5%減少しており、依然として新型コロナの影響が残っていることをうかがわせた。1日当たり医療費は前々年比で7.3%の増加。21年度の概算医療費44.2兆円のうち、コロナ関係の医科診療費は4,500億円程度だった。
※医時通信を利用するにはユーザー登録が必要です